• おつまみ薬膳の直接鑑定
愚痴ってスッキリ。具体的な解決策を求めるあなたにおすすめです

おつまみ薬膳

おつまみやくぜん
1件のレビュー| 1
直近1ヶ月の占い実績:0人
気になること、ちょっと話したいことがある日に、おしゃべりでほっと一息。 対面ではブレンドティーもお作りしています。
  • 占い師紹介
  • 鑑定アイテム紹介
  • レビュー

素直で食いしんぼうな食と心の探究家

【こんなおしゃべりが得意です】
・はたらきかた(生きかた)
・めんどくさい上司の対応方法
・めんどくさいお客さんの対応方法
・毒親の対処方法
・自分の特性の見つけかた
・考えや気持ちを整頓する方法
・日常のちょっとした不調の整えかた
・タイミングのつかみかた
・嫌がらせを受けた時の対応方法
・自分の機嫌の取りかた
などなど…
「えー、何してきたかたなの?」と思われたらぜひnoteを読んでみてください。

【その他お知らせ】
「聴き取り困難症」の疑いがあり、低い声や小さい声、電波が悪いところでの通話など聞き返すことがあるかと思います。どうぞご了承ください。

薬膳師だけど占いも?私の歩んできた道
よく「薬膳師でしょ?占いもできるの?なんで?」と聞かれます。占いができるのは、昔スピリチュアル業界で企画営業をしていたからです。例えばイベントの日程を決める時。「先生!今日11日ですよ!!扉開く日です!イベントやりましょう!」なんて言ってました笑営業のために「西洋占星術」「数秘」「タロット」の基礎を会社で教わりました。その会社で就職する前にカラーセラピストの資格もとっていたので、カラーセラピーもできます。薬膳師の資格を取ったのはその後です。企画営業の仕事で体調をくずし、退職。食べても食べなくてもどんどん体重が増え、なぜか顔の皮がずるむけになったのです。休職している間、もともと食べるのが好きだったので何か食べ物の勉強をしよう!と思い立ち、出会ったのが薬膳でした。企画営業の仕事を退職した後も、変わらず占いは好きです。自分が何かをするときの目安になったり、後押しをしてくれたり、うまくいかない時「水星が逆行中だから、しゃーない笑」と自分が感情に飲み込まれるのをちょっと引き留めてくれるところが好きです。タロットは何回か前の断捨離の際に手放してしまったので手元にないのですが、マルシェなどで占いブースがあると吸い込まれます。この文章でちょっと人となりが伝わるといいな。「これをやりたいと思ってるんだけどどうだろ?!」「今の仕事あってるかな?」「自分に合う休み方がわからん!」など、他人の気持ちよりも自分に意識が向いてる人は私の占いは合うかもしれません。WORDS限定のおためし500円メニューもありますので、ぜひ体験してみてください♪
#自己紹介 #占い #理由
6月10日
0
カバー画像
無料