• 心導師🌸咲良🌸の直接鑑定
  • 心導師🌸咲良🌸の直接鑑定
  • 心導師🌸咲良🌸の直接鑑定
  • 心導師🌸咲良🌸の直接鑑定
  • 心導師🌸咲良🌸の直接鑑定
待機中
心に希望の光を灯す心導師

心導師🌸咲良🌸

さくら
27件のレビュー| 25
直近1ヶ月の占い実績:3人
🌸 迷いの中にある、あなただけの光を見つけに行きませんか 🌸 推しへの未来も応援中です。 あなたの胸にある想い、迷い、言葉にならない気持ち… そっと受け止めながら、心が少しずつ軽くなるようお手伝いします。 待機中でなくても、いつでもお受けしております。 どうぞお気軽に、お声をかけてくださいね。
  • 占い師紹介
  • 鑑定アイテム紹介
  • レビュー

心に希望の光を届ける心導師

*………私の物語は、まるで運命に導かれ るように始まりました………*

☆彡神社の参道のそばで
      育った幼い頃☆彡

七五三の前夜、静寂のなかで鈴の音と下駄の響きが夜の空気を揺らしました。
ふと目を向けると、そこには神秘的な光と、まるで蛇の姿をした神様の気配。
私はそのとき、確かに感じたのです。
「神様はいつも、誰かの心にそっと寄り添っておられる」と。

この不思議な体験は、私の心に深く残り、「人の心に寄り添いたい」という想いの原点となりました。

★保育士・心理士としての歩み★

保育士として、そして心理士として、子どもたちや大人の方の「心」に触れる毎日。
私自身も子育てや大病、離婚という大きな試練を経験しながら、「どんな闇にも、必ず小さな光がある」ことを実感してきました。

★寄り添う鑑定★

そうした人生経験と心理の専門性をもとに、
私はいま占い師として、あなたの「心の奥にある希望の光」を見つけるお手伝いをしています。

鑑定では、以下の手法を状況に応じて組み合わせております:

• タロットカード
• 数秘術
• 遠隔ヒーリング
• 心魂の浄化
• 縁結び・思念伝達 など

あなたの悩みに応じて、最も優しく、自然な形で寄り添える方法を選びます。

★ご感想多数・安心の評価★

これまで多くの方から「心が軽くなった」「自分らしさを取り戻せた」などのお声をいただいております。
優しい対話と直感で、あなたの心にそっと寄り添います。

★初めての方へ★

「少し気になるけど、いきなり申し込むのは不安…」という方のために、
初回限定メニューをご用意しております。
まずはお気軽に、あなたの想いを聞かせてくださいね。

★ブログも更新中★
「咲良ってどんな人?」と思われた方は、ぜひのぞいてみてください。

★あなたがあなたらしく、
     もう一度輝くために★

もし今、心が少し揺れていたり、誰かに話を聞いてほしいと思っていたりしたら、
どうかご自身を責めないでくださいね。

あなたの心にあたたかな光が届くように。
あなたの物語にそっと寄り添いながら、未来を一緒に紡いでまいります。

あなたの幸せを心から願って…

•*¨*•.*♬*・:*ೄ‧·* ♪♬* .•*¨*•.*♬*・:*ೄ‧·*♬*
 
⭐︎咲良⭐︎

推しがいる幸せ 〜心も身体も、きらめく毎日〜
みなさま、こんにちは。日々の暮らしの中で、「推し」の存在がどれほど私たちを輝かせてくれているか…ふと感じたことはありませんか?推しを想う気持ちは、心の奥にぽっと灯るあたたかな光のようなもの。その光は、日々のモチベーションになり、忙しい日常の中でも「もう少し頑張ってみよう」という力をくれます。そして不思議なことに、この気持ちは心だけでなく身体にも良い影響を与えるのです。推しを思い浮かべるだけで笑顔が増え、ストレスが和らぎ、内臓の動きまで穏やかで元気に。まるで身体の中まできらきらと磨かれていくような感覚です。推し活は、心の美容液。年齢や立場を超えて、私たちを若々しく、しなやかにしてくれます。ですが…どんなに大切に想っていても、その気持ちが直接届くことはなかなか難しいもの。ときには、「こんなに想っているのに…」と切なさや寂しさが胸をよぎることもありますよね。そんな時こそ、自分の心を大事にしてあげる時間が必要です。未来の流れや、推しとのご縁の巡り方を、そっとカードや星に尋ねてみませんか?私の占いでは、あなたの心をやさしく包み、これからの道筋に小さな光を灯すお手伝いをいたします。推しへの想いは、あなたを輝かせる宝物。その宝物を、もっと大切に育てていけますように。
8月12日
0
カバー画像
無料
「その悩み、実は“起こらない”かもしれません。」 ~占い師として寄り添うこと、思念を届けること~
毎日、誰かの悩みと向き合い、心の奥にある“本音”に耳を傾けています。恋愛のこと、仕事のこと、家族のこと、人生の選択……。皆さんの不安や迷いは、どれも本気で生きているからこそ生まれる、大切な心の声だと私は思っています。だけど、占いやカウンセリングをしていてよく思うのです。「その悩み、実は“まだ起きていない”ことなんじゃないか」って。不安で眠れなくなるような悩みも、先の先まで想像して苦しくなってしまうことも、ふたを開けてみたら起きていないことだった、というケースがとても多いのです。いわゆる“取り越し苦労”って、誰もが一度は経験したことがあるのではないでしょうか?私たち人間は、未来を考えることができるからこそ、その未来に「悪い想像」をしがちです。うまくいかないかも、嫌われるかも、損するかも……でも、それは 「現実」ではなく「想像」 なんですよね。不安になるのは、心が真面目だから。「でも、どうしても不安になっちゃうんです」そうおっしゃる方も多いです。それはあなたが、優しくて真面目で、何事にも誠実に向き合っているから。だから、未来の出来事をシミュレーションして、自分や周りの人が悲しまないように、ちゃんと準備しているんです。……すごく、素敵な心の在り方です。でもその分、想像の世界に心が縛られて、「起きていない未来」に怯えて、今この瞬間をちゃんと生きられなくなってしまうのは、とてももったいない。占いは「当てる」ものではなく、「安心を届ける」もの私のしているお仕事、タロット占いや思念伝達は、未来をピタリと当てることが目的ではありません。あなたの“今の気持ち”に光を当て、心の奥にある声に気づいていただき、その上で「じゃあ、どうしたい?」と、自分に問いかけるお手伝いをしています。「安心しました」「背中を押してもらえて、一歩踏み出せました」そんな声をいただけると、本当にうれしいです。でもね、正直に言うと「それでも現実が思い通りにならなかった」と感じる方も、いらっしゃるかもしれません。「そんな綺麗事ばかり言って……」と思われることもあるでしょう。だけど私は、そんなときこそ、こうお伝えしたいのです。うまくいかない時も、それは“人生の糧”思い通りにならなかったこと。涙が出るような辛さや、期待していた未来が来なかったこと。でも、それらも全てが「無駄」だったわけではないのです。その経験があったからこそ、誰かの痛みがわかるようになったり、もっと優しくなれたり、次に同じことが起きた時、乗り越える力になったりすることって、きっとあります。タロットカードでも、時に厳しいメッセージが出ることがあります。でもそれは、あなたを突き放すものではなく、“もっと深い学びと成長”へと導く、宇宙からのヒントだと私は思っています。それでも、そばにいます。私は占い師として、あなたの「不安」や「悲しみ」が少しでも軽くなるように、タロットを通して、思念伝達を通して、心の中にそっと灯りをともすお手伝いをしています。そして、どんな結果になったとしても「咲良さんに話してよかった」そう思ってもらえるように、日々祈りを込めて向き合っています。あなたがこの先、どんな道を歩んでも大丈夫。その歩みを信じて、一緒に進んでいきましょう。未来は、今この瞬間から変えていけるから。最後に。あなたの悩みが、ただの取り越し苦労で終わりますように。もしそうでなかったとしても、その経験が人生の大切な宝物になりますように。今日も、あなたの心が少しでも穏やかでありますように。咲良は、いつでもここで待っています。
8月11日
0
カバー画像
無料
幸せは「求めるもの」ではなく、「気づくもの」
日々、たくさんのご相談を受けながら、ふと感じることがあります。「幸せになりたいです」「どうしたら、もっと幸せになれますか?」そうお話しくださる方がとても多いのです。でもね、わたしはこう思うのです。幸せって、求めるものじゃなくて、気づくもの。もうすでに、あなたのすぐそばにあって、ただ「気づいていないだけ」なのかもしれません。ないものを探すより、あるものに気づくこと私たちは、ついつい“もっともっと”を探してしまいます。もっと収入があれば、もっと理想の恋人がいれば、もっと自由な時間があれば…たしかに、そうなったら幸せに感じるかもしれません。けれど、「足りない」を探す癖がついてしまうと、手に入れてもまた別の「足りない」が顔を出します。そして、気づくのです。「あれ…結局、幸せって何なんだろう?」と。それよりも、「今ここ」にあるものを見つめてみてください。朝、目覚めて窓を開けたら入ってくる風の気持ちよさ。ふと飲んだお茶が美味しかったこと。気にかけてくれた一言に、心がじんわりあたたまったこと。何気なく触れた、猫の毛のやわらかさ。それが、「幸せ」です。小さな「ありがたい」が、幸せの入り口あるとき、ご年配の方がこんなことをおっしゃいました。「私はね、朝、自分の足でトイレに行けるだけでありがたいって思うのよ」その言葉を聞いて、胸がキュッとしました。私たちは、元気に歩けることを「当たり前」と思ってしまうけれど、本当はすべてが“奇跡の積み重ね”なんですよね。当たり前のことほど、かけがえがなくて、それに「ありがとう」って気づける心が、ほんとうに“豊かな人”なんだと、私は思います。「ここにある幸せ」に気づける人は、強くて優しい何かを失ったとき、あるいは大きな挫折をしたとき、それでも「今生きている」ことに、静かに感謝できる人がいます。それは、幸せの正体を知っている人。「どんなに願っても思い通りにならないことがある」そんな現実を受け入れながらも、それでも、目の前のささやかな喜びに微笑む強さを持っているのです。そういう人は、誰かの悲しみにも優しく寄り添えます。「幸せは気づくものだよ」と、静かに伝えられるのです。今ここにある幸せって?あなたにとって、「今ここにある幸せ」って、なんでしょうか。・信頼できる友達がいること・今日もご飯が食べられたこと・好きな音楽があること・少しでも笑顔になれるものがそばにあることひとつひとつは地味で目立たないけれど、これって実は、とても豊かで、温かくて、素晴らしいことなんです。幸せに“なる”んじゃなく、“すでに幸せに気づく”「幸せになりたい」と思う気持ちは、誰にでもある。でも、今日この瞬間、ちょっとだけ立ち止まって、“もうある幸せ”を見つめてみてほしいのです。呼吸ができること。空が広がっていること。大切な人の声が聞けること。「今日も頑張ったね」って、自分に声をかけてあげられること。それらに気づくことこそが、幸せそのものなんですよね。最後に、あなたへもしも今、「幸せってなんだろう」と思っているあなたへ。無理してポジティブにならなくても大丈夫。ただ、そっと目を閉じて、今日一日で“ほっとした瞬間”や“嬉しかったこと”を数えてみてください。それは全部、あなたの中にある“幸せの種”です。気づいてあげるたびに、きっとその種は芽吹いていくから。今日も、あなたの中にある幸せに、たくさん気づけますように。
8月11日
0
カバー画像
無料
運がいい人の共通点は? “感謝力”と“謙虚力”で運を引き寄せよう
今日は「運がいい人、悪い人の違いって何だろう?」というテーマでお話ししたいと思います。「運がいい人って、特別な人なんでしょ?」「運が悪いって、生まれつきのもの?」そんな風に思っていた時期、私にもありました。でも最近、とても興味深い言葉に出会ったんです。それは、株式会社yutori代表取締役社長・片石貴展さん(通称ゆとり君)が話されていたこと。「運のいい人って、“気づく力”がある人なんです。その土台にあるのは、“感謝力”と“謙虚力”。」この言葉、今の私にはズシンと響きました。■ 運を引き寄せる人の“気づく力”たとえば、同じ景色を見ていても、運がいい人は「今日は空がきれいだな」「風が気持ちいいな」と感じることができます。“何に気づくか”で、心の状態も、出会う出来事も、運さえも変わってくるのだと思います。これは心理学的にも「選択的注意」と呼ばれるもので、人は自分が意識したものにしか気づけないようになっています。■ 感謝力がある人は、幸運を見逃さない“気づく力”を育てるのに必要なのが、「感謝力」。日常の中にある“小さな幸せ”に感謝できる人は、自分の周りにある「ありがたいこと」に自然と目がいくようになります。・朝、目覚められたこと・誰かが「ありがとう」と言ってくれたこと・道端に咲いている花に癒されたことこれらは、どれも“運がいいこと”です。感謝の気持ちを持てる人は、そういった幸せに気づきやすくなり、さらに幸運を引き寄せる体質に変わっていきます。■ 謙虚力がある人は、人とのご縁に恵まれるもう一つ、ゆとり君が話していた「謙虚力」。これもまた、運を引き寄せる大事な力です。「私はまだまだ」「人の助けがあってこそ、今の自分がある」そんなふうに謙虚でいられる人は、誰からも応援されやすく、人の縁やチャンスが自然と集まってきます。逆に、傲慢になってしまうとせっかくのご縁やチャンスも、手のひらからこぼれ落ちてしまうものです。■ 31歳にして完成された感性に驚いたゆとり君は現在31歳?多分、、、その若さで、自分自身の感情や在り方に深く目を向け、会社を大きく成長させている彼の姿には、正直驚かされました。でも、ふと考えました。私が31歳だった頃そんなふうに考えられていただろうか?答えは、たぶん「いいえ」です。感謝の意味も、謙虚さの大切さも、頭では分かっていても、本当の意味で“心の奥で感じる”ようになったのは、たくさんの経験をして、たくさんの壁を越えてきた「今」だからこそ。■ 運が悪い時期こそ、“感謝”と“謙虚”を試されるときこれまでの人生で、「もう無理だ」と思ったことは何度もあります。でも、そういう時期こそ小さなことに感謝することで、見えなかった光が見えるようになった気がするんです。・病気で動けなかったとき、 布団の中から見えた朝の光がまぶしくて泣いたこと。・大きな失敗をした時、 「あなたはあなたのままでいい」と言ってくれた人の言葉が、 どれほど心を救ってくれたか。運が悪い時期にこそ、“感謝力”と“謙虚力”は磨かれる。私はそう感じています。■ ご機嫌な人には、運も人も寄ってくる感謝力も謙虚力も、突き詰めると「ご機嫌でいる力」に近いかもしれません。ご機嫌な人って、明るくて、笑顔が多くて、「なんかこの人と一緒にいると安心するな」と思わせる雰囲気があります。実は、運って「人」が運んできてくれるもの。誰かと笑って話せた日、誰かに相談できた日、それだけでも、運はあなたのもとにそっと近づいています。■ 感謝力・謙虚力を高める3つの習慣ここで、咲良が実際にやっている小さな習慣を3つご紹介します。① 毎日、3つの「ありがとう」を手帳に書くたとえば「朝日がまぶしかった」「お客さんが笑ってくれた」「温かいごはんが食べられた」どんな些細なことでもOKです。書くことで、脳が“ありがたいこと”に気づきやすくなります。② 「私は運がいい」と声に出してみるこれ、不思議と効きます。「言霊」は心の状態を変えます。最初は信じられなくても、続けていると“運がいい人の思考”に切り替わってきます。③ 人の良いところを1つ見つけて、心の中で褒める「ありがとう」を伝えるのが難しいときも、心の中で「この人の〇〇なところ、素敵だな」と思うだけで、自分の波動が整います。■ まとめ:運がいい人になる方法は、もう自分の中にある「運がいい人」になるのに、特別な才能も、生まれつきの星も、必要ありません。必要なのは、目の前の幸せに“気づく力”と、「ありがとう」と「ごめんなさい」が言える“心の姿勢”。それは、感謝力であり、謙虚力。ゆとり君の言葉を借りるなら、運は「ご機嫌でいる人」のもとにやってくるのだと思います。最後に、自分への言葉として書いておきたいのが、「今日もありがとう」「まだまだ私は伸びしろだらけ」今日も、運のいい一日になりますように🍀咲良でした🌸
8月11日
0
カバー画像
無料